「星落:深淵のエルピス」に登場する注目キャラクター、アネシ。その魅力や背景、ゲーム内での役割を解説します。
アネシ ステータスと属性
アネシの初期ステータスから成長後の性能、属性の特徴まで詳しく紹介。他キャラとの相性もチェック!
アネシ ステータス
攻撃力 | 63 |
防御力 | 21 |
体力 | 1039 |
ランク:星1
属性:木属性
職業:言霊
アネシ リーダースキル
総攻撃フェーズで味方全員が会心率+10%、ガード率+10%。
ルール
配置時に出戦するキャラの中から1名を選択でき、総攻撃フェーズに入るとそのキャラのリーダースキルが有効となる。
アネシ 通常攻撃
衝撃術
敵単体に現在の攻撃力70%分のダメージを与える。
アネシ 戦技
緊急治療
通常攻撃を3回行うたびに現在のHPパーセンテージが最も低い味方1名が「アネシ」の最大HP4.5%+400と同等のHPを回復する。
アネシ 総攻撃技
冒険の心
味方の「堅甲」「異刃」全員の被ダメージ軽減+7%。
味方の「言霊」「猟弓」全員の基礎攻撃力+7%。
総攻撃フェーズの間持続する。
アネシ 覚醒
星1:闘志高揚
HP+626。
星2:潜在能力開放
戦技レベル+1、総攻撃技レベル+1
星3:啓示
戦闘開始時、味方の「堅甲」全員が「アネシ」の最大HP5%+100と同等のシールド値を獲得する。
星4:征服の光
攻撃速度+16。
星5:根源共鳴
戦技レベル+1、総攻撃技レベル+1
アネシの評価
アネシは、レア度は星1ながら、回復・バフ・防御支援を一手にこなす多機能型サポートキャラです。火力は控えめですが、そのぶん味方を支える力に全振りされており、「いないと困る場面がある」タイプのキャラです。特に総攻撃技は、全職に恩恵がある非常にユニークな性能で、編成次第では星3以上のキャラをも超える存在感を放ちます。
ステータス・基本性能
-
攻撃力:63
-
防御力:21
-
体力:1039
-
属性:木属性
-
職業:言霊(支援・補助)
ステータスは控えめですが、これは「自分が火力を出すキャラではない」ことの表れ。回復・支援スキルに特化しているため、生き残って通常攻撃を回すことが重要。
リーダースキル:地味に効く万能型
総攻撃フェーズで味方全員の会心率+10%、ガード率+10%。
攻防どちらにも効果がある、非常に優秀な汎用支援スキル。星1キャラでこれを持っているのは破格で、特に会心率アップが火力型パーティに、ガード率アップが耐久パーティに刺さります。幅広い構成に入れられるのがポイント。
通常攻撃:衝撃術
-
敵単体に攻撃力の70%のダメージ
→ 火力は低いが、戦技のトリガーとして重要。
戦技:緊急治療
通常攻撃を3回行うたびに、HPが最も低い味方1人を回復(自身の最大HP4.5%+400)
この回復量は数値的にも実用レベル。とくに序盤・中盤の攻略では、「自動で発動する定期回復」として安定感が高く、意外とチームの生存率に直結します。
総攻撃技:冒険の心
総攻撃フェーズの間、
・「堅甲」「異刃」:被ダメージ軽減+7%
・「言霊」「猟弓」:基礎攻撃力+7%
これがアネシの目玉スキル。前衛には防御、後衛には攻撃バフという形で、パーティ全体にバフが行き渡る万能タイプの総攻撃技。
星1でこのレベルの総合支援を行えるキャラは非常に貴重。とくに、「異刃&猟弓混成パーティ」や「前衛+後衛2軸編成」では重宝されます。
覚醒効果:チーム支援の延長線
-
星1・3でHP・シールド支援強化
-
星2・5でスキルレベル上昇(回復量&支援強化)
-
星4:攻撃速度+16(通常攻撃=回復回転率の向上)
特に星3の堅甲全体へのシールド付与は、タンク構成の序盤安定性を一気に底上げできます。戦闘開幕のダメージを軽減するだけで、勝率が変わることも。
総合評価
評価項目 | 評価 |
---|---|
回復力 | ★★★★☆ |
支援能力 | ★★★★★ |
攻撃力 | ★☆☆☆☆ |
扱いやすさ | ★★★★★ |
星1枠としての価値 | ★★★★★ |
相性の良いキャラ
-
堅甲職(かぐや、ファルコンなど)
→ シールド・回復・被ダメ軽減と相性抜群。 -
猟弓・言霊火力型(フレイア、スフレなど)
→ 会心率&基礎攻撃力バフで火力支援。 -
異刃職の前衛型アタッカー(白鳶、レムなど)
→ ダメ軽減が活きるため、生存時間が伸びる。
使いどころ・おすすめ運用
-
序盤・中盤の安定支援枠として
→ 回復+バフ+シールドで全体支援ができる。 -
星5ヒーラーが揃っていないときの代用
→ 星1でも十分な働きをしてくれる。 -
防御+火力の混合パーティに組み込む
→ 全職にバフが入るので相性を気にせず編成できる。
まとめ
アネシは、「星1なのにここまでやれるのか」と思わせてくれる、隠れた超優秀支援キャラです。
特にバフの範囲の広さ、回復の安定性、そしてシールドまで付けられる覚醒効果と、星5にも引けを取らない“影の要”。
地味ながら、“パーティを下から支える”タイプのヒーラー&バッファーとして、序盤から終盤まで長く使える性能を持っています。
アネシの基本情報・プロフィール
年齢:17歳
身長:160cm
誕生日:9月21日
主人公チームの一員。 孤児院で育ったミステリアスな少女。「惨劇の魔女」と噂されている。身体能力はいまひとつだが、魔法と知識において天賦の才を持つ。 優しく、努力家で、強い心を持ち、冒険には常に純粋な好奇心を抱いている。
アネシ 声優(CV)
キャラクターの魅力を引き立てる声優さんのプロフィールや代表作などを紹介。声の演技がキャラにどんな印象を与えているのかにも注目!
CV:白石晴香
白石晴香 プロフィール
白石晴香さんは1995年4月8日生まれ、東京都出身の声優・女優です。身長は158cm、血液型はAB型。芸能活動は子役時代から始まり、2007年に女優としてデビュー。その後2011年に声優としてのキャリアをスタートさせました。
特技はジャズダンスやバレエ、華道、書道など多彩で、感受性豊かな演技力にもそれらが活かされています。所属事務所はトイズファクトリーで、愛称は「はるにゃん」「はるすけ」などファンから親しまれる呼び名が多数あります。
白石晴香 出演作品
声優としての白石さんは、幅広いジャンルで活躍しており、主役からサブキャラまで多くの印象的なキャラクターを演じています。
代表作のひとつは、人気アニメ『ゴールデンカムイ』のヒロイン・アシㇼパ役。アイヌ文化を背負う少女の強さと純粋さを見事に表現し、高い評価を受けました。
また、『ぼくたちは勉強ができない』では文系秀才・古橋文乃を演じ、『干物妹!うまるちゃん』では無口で優しい友人・本場切絵を担当。さらに『うちのメイドがウザすぎる!』の高梨ミーシャ役ではツンデレな少女の繊細な感情を表現し、多くの視聴者に支持されました。
そのほかの出演作品には以下のような人気作があります:
-
『ヒーリングっど♥プリキュア』ラテ役
-
『あんハピ♪』雲雀丘瑠璃役
-
『八月のシンデレラナイン』九十九伽奈役
-
『HIGH CARD』シリーズ ウェンディ・サトー役
-
『姫様“拷問”の時間です』姫役
-
『無職転生II ~異世界行ったら本気だす~』サラ役
-
『刀剣神域 ガンゲイル・オンライン』ターニャ/楠リサ役
また、劇場アニメへの出演も多く、『コクリコ坂から』や『思い出のマーニー』といったスタジオジブリ作品でも役を務めています。
-
『コクリコ坂から』松崎空役
-
『思い出のマーニー』みよ子役
-
『詩季織織「小さなファッションショー」』ルル役
-
『映画ヒーリングっど♥プリキュア』ラテ役
-
『BLUE THERMAL』室井ゆかり役
-
『コードギアス 奪還のロゼ』江間芽衣役(2024年)
さらに、ゲームでも多数活躍しており、特に『アイドルマスター シャイニーカラーズ』の園田智代子役や、『ウマ娘 プリティーダービー』のネオユニヴァース役でファンを魅了しています。
コメント