【星落:深淵のエルピス】ネリッサ|評価・ステータス(リーダースキル・職業・属性・総攻撃技・戦技)・プロフィール・声優

星落:深淵のエルピス

「星落:深淵のエルピス」に登場する注目キャラクター、ネリッサ。その魅力や背景、ゲーム内での役割を解説します。

ネリッサ ステータスと属性

ネリッサの初期ステータスから成長後の性能、属性の特徴まで詳しく紹介。他キャラとの相性もチェック!

ネリッサ ステータス

攻撃力 69
防御力 19
体力 985

ランク:星2

属性:炎属性

職業:猟弓

ネリッサ リーダースキル

総攻撃フェーズで味方の「猟弓」全員が攻撃力+10%、会心率+15%。

ルール

配置時に出戦するキャラの中から1名を選択でき、総攻撃フェーズに入るとそのキャラのリーダースキルが有効となる。

ネリッサ 通常攻撃

集中射撃

敵単体に現在の攻撃力の90%のダメージを与える。

ネリッサ 戦技

連射

通常攻撃時、27%の確率で弓矢を1本多く放ち、その弓矢は基礎攻撃力50%分のダメージを与える。

ネリッサ 総攻撃技

爆裂の矢

敵単体に現在の攻撃力1290%分のダメージを与える。

追加効果

(覚醒特性)

総攻撃技の発動時、敵の主要なターゲットを中心として半径80の円内にいる敵全員に現在の攻撃力600%分のダメージを与える。

ネリッサ 覚醒

星1:狂風の意志

攻撃力+50。

星2:潜在能力開放

戦技レベル+1、総攻撃技レベル+1

星3:昇格

総攻撃技の発動時、敵の主要なターゲットを中心として半径80の円内にいる敵全員に現在の攻撃力600%分のダメージを与える。

星4:征服の光

攻撃力+77。

星5:根源共鳴

戦技レベル+1、総攻撃技レベル+1

ネリッサの評価

ネリッサは、星2キャラとは思えないほどの高火力・高倍率のスキル設計が特徴です。普段はシンプルな単体攻撃を積み重ね、総攻撃で一気に爆発するタイプの“後半型アタッカー”
星2の扱いやすさと、確定クリティカルを狙いやすい猟弓職という特性を活かして、低コストながら戦局を変える一矢を放つキャラといえます。

ステータス・基本性能

  • 攻撃力:69(星2では高め)

  • 防御力:19(低い)

  • 体力:985(かなり低め)

  • 属性:炎属性

  • 職業:猟弓(遠距離アタッカー)

ステータスは完全に攻撃寄り。防御・HPは紙耐久なので、守られる立場として後衛に配置すべきタイプ。ただし、後述の火力性能で十分お釣りが来る設計。

リーダースキル:猟弓支援型

総攻撃フェーズで、味方の「猟弓」全員が攻撃力+10%、会心率+15%

フレイアやティミーなど、猟弓アタッカーと組む構成にピッタリの支援型リーダースキル。
特に会心率バフがあることで、総攻撃フェーズ中の爆発力が一気に跳ね上がる。猟弓パーティの火力底上げ役として優秀。

通常攻撃:集中射撃

  • 単体に攻撃力90%のダメージ

猟弓職としては高めの倍率。
基礎攻撃が高いわけではないが、この90%倍率と後述の戦技で、手数以上の火力をじわじわ出せる構成になっている。

戦技:連射

通常攻撃時、27%の確率で追加の弓矢を1本放ち、基礎攻撃力の50%ダメージ

手数を増やす系の戦技。確率は控えめだが、発動すればDPS(秒間火力)が実質底上げされる
また、発動によりスタック稼ぎやHP削りに貢献できるので、総攻撃前の準備としても効果的。

総攻撃技:爆裂の矢

敵単体に攻撃力1290%のダメージ
【覚醒3以降】対象を中心に範囲80内の敵全員に攻撃力600%の追加ダメージ

このスキルこそがネリッサの真骨頂。
まず1290%という単体ダメージは、星5クラスに匹敵するレベルの数値。そこに、覚醒3以降で範囲600%の爆発効果がつくため、密集した敵への総攻撃時に一気に戦局を変えられる。

要するに、“1発で一掃”が可能な隠れ爆撃役

覚醒効果:火力特化型の構成

  • 星1・4で攻撃力+127

  • 星2・5でスキルレベル強化

  • 星3で範囲ダメージ追加解禁(範囲攻撃化)

星3到達でネリッサは本格的に単体→範囲アタッカーへと進化します。コストの低さに対して得られるリターンが大きく、星2の中でも育てがいのあるキャラです。

総合評価

項目 評価
単体火力 ★★★★★
範囲火力 ★★★★☆(覚醒後)
耐久力 ★★☆☆☆
扱いやすさ ★★★★☆
星2としての価値 ★★★★★

相性の良いキャラ

  • 猟弓職(ティミー、シェラ、フレイア)
     → リーダースキルが乗り、DPSアップ。

  • 足止め・集敵キャラ(堅甲職など)
     → 総攻撃の範囲効果を最大化しやすくなる。

  • 回復支援キャラ(アンレン、アネシ)
     → ネリッサの紙耐久をカバーして長く場に残す。

使いどころ・おすすめ運用

  • 敵が密集するマップでの範囲アタッカー
     → 覚醒3以降は爆裂の矢で広範囲に大ダメージを与えられる。

  • ボス戦でのフィニッシャー
     → 1290%の単体火力で、しっかりと止めを刺せる。

  • 猟弓パーティでの主力火力
     → バフ+リーダースキルがすべて噛み合う。

まとめ

ネリッサは、星2というレアリティに対して単体火力と範囲爆発を両立した、非常に優秀な火力キャラ。序盤~中盤はもちろん、覚醒が進めば終盤コンテンツでも使える実力を秘めています。

防御面の弱ささえカバーできれば、コストパフォーマンス最強クラスのスナイパーとして機能すること間違いなし。

「狙い撃ち、爆ぜる」──それがネリッサの美学。

ネリッサの基本情報・プロフィール

年齢:17歳

身長:149cm

誕生日:6月21日

主人公チームの一員。 流浪者だった両親が行方不明になり、各地をさまよっていた少女だが、後に高塔勢力に引き取られる。かわいい外見と活発な性格が彼女の「防衛手段」となっている。 物事への順応性が高く、弱さを見せる術を巧みに利用して生き延びてきた。彼女がチームに加わった目的は、いまだ明らかではない。

ネリッサ 声優(CV)

キャラクターの魅力を引き立てる声優さんのプロフィールや代表作などを紹介。声の演技がキャラにどんな印象を与えているのかにも注目!

CV:加隈亜衣

加隈亜衣 プロフィール

加隈亜衣(かくま あい)さんは、福岡県出身の声優で、マウスプロモーションに所属しています。1988年9月9日生まれで、2012年にゲーム『シェルノサージュ~失われた星へ捧ぐ詩~』のイオナサル・ククルル・プリシェール役で声優デビューを果たしました。以降、アニメ、ゲーム、映画など多岐にわたるメディアで活躍しています。

加隈亜衣 出演作品

  • アニメ

    • 『甘城ブリリアントパーク』:千斗いすず役

    • 『ひろがるスカイ!プリキュア』:虹ヶ丘ましろ/キュアプリズム役

    • 『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』:エリス・ボレアス・グレイラット役

    • 『転生王女と天才令嬢の魔法革命』:イリア・コーラル役

    • 『D.Gray-man HALLOW』:リナリー・リー役

    • 『ハンドシェイカー』:マユミ/芥川檀役

    • 『このはな綺譚』:櫻役

    • 『selector infected WIXOSS』:小湊るう子役

    ゲーム

    • 『ファイアーエムブレム 風花雪月』:エーデルガルト・フォン・フレスベルグ役

    • 『原神』:ロサリア役

    • 『碧藍航線』:ユニコーン、高雄役

    • 『明日方舟(アークナイツ)』:フランカ、霜葉役

    • 『キングスレイド』:フレイ役

    吹き替え

    • 『キリング・イヴ』:イリーナ役

    • 『忍者バットマン』:キャットウーマン役

    映画

    • 『すずめの戸締まり』

    • 『シン・エヴァンゲリオン劇場版』

    • 『この世界の片隅に』

    • 『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』

    • 『映画プリキュアオールスターズF』

    加隈亜衣さんは、幅広いジャンルで多彩なキャラクターを演じ分ける実力派声優として知られています。その柔らかな声質と確かな演技力で、多くのファンから支持を受けています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました