【星落:深淵のエルピス】アーリア|評価・ステータス(リーダースキル・職業・属性・総攻撃技・戦技)・プロフィール・声優

スポンサーリンク
星落:深淵のエルピス
スポンサーリンク

「星落:深淵のエルピス」に登場する注目キャラクター、アーリア。その魅力や背景、ゲーム内での役割を解説します。

スポンサーリンク

アーリア ステータスと属性

アーリアの初期ステータスから成長後の性能、属性の特徴まで詳しく紹介。他キャラとの相性もチェック!

アーリア ステータス

攻撃力 30
防御力 45
体力 2418

ランク:星4

属性:光属性

職業:堅甲

アーリア リーダースキル

総攻撃フェーズで、味方全員のHP回復効果+15%。

ルール

配置時に出戦するキャラの中から1名を選択でき、総攻撃フェーズに入るとそのキャラのリーダースキルが有効となる。

アーリア 通常攻撃

衝撃術

敵単体に現在の攻撃力70%分のダメージを与える。

アーリア 戦技

応急処置

通常攻撃を3回行うたびに現在のHPパーセンテージが最も低い味方3名が「サイコ」の最大HP42%+380と同等のHPを回復する。

追加効果

(覚醒特性)

戦技の発動時、味方のうち現在のHPパーセンテージが最も低い「堅甲」2名の基礎防御力+20%、5秒持続。

アーリア 総攻撃技

戦場援護

自身の治療効果+24%、総攻撃フェーズの間持続する。

アーリア 覚醒

星1:闘志高揚

HP+626。

星2:潜在能力開放

戦技レベル+1、総攻撃技レベル+1

星3:昇格

戦技の発動時、味方のうち現在のHPパーセンテージが最も低い「堅甲」2名の基礎防御力+20%、5秒持続。

星4:征服の光

攻撃速度+16%。

星5:根源共鳴

戦技レベル+1、総攻撃技レベル+1

アーリアの評価

アーリアは、いわゆる“盾役”でありながら、味方への回復と防御バフまでカバーする万能堅甲。他のタンクキャラに比べて純粋な耐久性能は控えめですが、味方の生存補助を得意とするため、複数の味方を守る戦術に特化しています。

ステータス・基本性能

  • 攻撃力:30(控えめ)

  • 防御力:45(堅甲らしく高め)

  • 体力:2418(星4としては十分)

  • 属性:光属性

  • 職業:堅甲(前衛サポートタンク)

全体的に耐久寄りで、攻撃には不向き。しかし後述のスキルによって、耐えるだけでなく“味方を回復させる盾”として活躍可能

リーダースキル:全体回復支援

総攻撃フェーズで、味方全員のHP回復効果+15%

対象は全キャラで、支援型キャラの回復量を全体的に引き上げる効果があります。回復キャラが多いパーティではとても有効で、持久戦向けの構成と非常に相性が良いです。

通常攻撃:衝撃術

  • 攻撃力の70%分の単体攻撃

サポート主体のキャラなので通常攻撃は控えめ。ただし、この通常攻撃が3回で戦技が発動するため、行動回数を稼ぐことは非常に重要

戦技:応急処置

通常攻撃3回ごとに、HPが最も低い味方3名を回復(サイコの最大HP42%+380)

このスキルは、味方3人を同時に回復する強力な支援技。しかも発動条件が通常攻撃によるため、行動さえ回せば自動で回復が可能。

さらに、覚醒3で発動時に以下の追加効果がつきます:

  • HPが最も低い堅甲2名の防御力+20%(5秒)

このバフが入ることで、タンク2枚構成の堅さがさらに上昇。単に“回復する”だけでなく、“耐久力を底上げする”というタンクの仕事までこなしてくれます。

総攻撃技:戦場援護

自身の治療効果+24%(総攻撃フェーズ中)

控えめに見えますが、戦技とリーダースキルにかかる回復性能を底上げできる重要な効果。総攻撃フェーズ中の回復量を安定して高く保つことができるため、タフな敵が出てくる場面で真価を発揮します。

覚醒効果:サポート性能の拡張型

  • 星1:HP+626(タンク性能アップ)

  • 星2・5:スキルレベル強化(回復・防御バフが強くなる)

  • 星3:防御バフ追加(堅甲2名)

  • 星4:攻撃速度+16%(スキル回転率UP)

星4で得られる攻撃速度アップが特に優秀で、通常攻撃→戦技のループを加速させるため、回復サイクルが大幅に向上します。

総合評価

項目 評価
耐久力 ★★★★☆
回復性能 ★★★★☆
防御支援 ★★★★★
攻撃性能 ★☆☆☆☆
星4としての価値 ★★★★★

相性の良いキャラ

  • 回復職(アンレン、アネシなど)
     → 回復効果UPのリーダースキルが効く。

  • 堅甲タンク(かぐや、ファルコン)
     → 戦技の防御バフ効果で共に耐久強化が可能。

  • 長期戦パーティ(ヒーラー多め構成)
     → 回復サポートでじっくり粘れる展開を作れる。

使いどころ・おすすめ運用

  • 高難度ステージでの耐久補助
     → 味方を支えながら前線で耐える。

  • 堅甲2枚編成での補助タンク役
     → バフ+回復で戦線を長時間維持。

  • ヒーラーが1人しかいない編成の保険枠
     → 自動回復で緊急回避ラインを確保できる。

まとめ

アーリアは、タンク職でありながら回復・防御バフ・支援リーダースキルを兼ね備えた稀有な存在。特にタンク2枚構成で真価を発揮し、“自分が耐える”だけでなく、“味方を生かす”力に長けたキャラです。

火力こそありませんが、それ以上に味方全体の安定感を高めてくれる支柱のような存在。中~高難度でこそ輝く、実力派の星4タンクです。

アーリアの基本情報・プロフィール

確認中

アーリア 声優(CV)

キャラクターの魅力を引き立てる声優さんのプロフィールや代表作などを紹介。声の演技がキャラにどんな印象を与えているのかにも注目!

確認中

コメント

タイトルとURLをコピーしました