【星落:深淵のエルピス】フレイア|評価・ステータス(リーダースキル・職業・属性・総攻撃技・戦技)・プロフィール・声優

星落:深淵のエルピス

「星落:深淵のエルピス」に登場する注目キャラクター、フレイア。その魅力や背景、ゲーム内での役割を解説します。

フレイア ステータスと属性

フレイアの初期ステータスから成長後の性能、属性の特徴まで詳しく紹介。他キャラとの相性もチェック!

フレイア ステータス

攻撃力 120
防御力 28
体力 1486

ランク:星5

属性:炎属性

職業:猟弓

フレイア リーダースキル

総攻撃フェーズで味方全員が攻撃力+15%。

ルール

配置時に出戦するキャラの中から1名を選択でき、総攻撃フェーズに入るとそのキャラのリーダースキルが有効となる。

フレイア 通常攻撃

集中射撃

敵単体に現在の攻撃力70%分のダメージを与える。

その敵が攻撃速度ダウン効果を付与されている場合、20%の確率で一時停止させることができる。0.5秒維持。

追加効果

通常攻撃での一時停止効果の発動確率+20%。

フレイア 戦技

疾風の弦

通常攻撃のたびに基礎攻撃力+7%の効果を1スタック獲得。最大10スタックが可能。

フレイア 総攻撃技

決別の矢

高速射撃状態となり、攻撃速度+150%、一時停止効果の発動確率+30%。総攻撃フェーズの間持続する。自身による通常攻撃を受けた敵に攻撃速度-10%効果を付与する。10秒持続。

フレイア 覚醒

星1:狂風の意志

攻撃力+80。

星2:潜在能力開放

戦技レベル+1、総攻撃技レベル+1

星3:啓示

通常攻撃での一時停止効果の発動確率+20%。

星4:征服の光

攻撃力+130。

星5:根源共鳴

戦技レベル+1、総攻撃技レベル+1

フレイアの評価

フレイアは、高火力・高回転・高確率の妨害性能を兼ね備えた、星5の炎属性・猟弓キャラ。圧倒的な手数で敵を削りつつ、敵の行動を妨害するスキル構成が特徴。総攻撃フェーズにおける瞬間火力と、持続的なDPSの高さで、特にボスや耐久の高い敵に対して真価を発揮する。

基礎ステータスと属性

  • 攻撃力:120

  • 防御力:28

  • 体力:1486

  • 属性:炎属性

  • 職業:猟弓(後方アタッカー)

攻撃力は高めで、HPと防御はやや低め。典型的な後衛アタッカーらしいステータス構成だが、放置すれば敵にとって大きな脅威になるタイプ。

リーダースキル:総攻撃時の火力ブースト

総攻撃フェーズで味方全員が攻撃力+15%。

極めてシンプルかつ強力。誰にとっても恩恵が大きく、特にアタッカー編成のときにはダメージを一段階引き上げてくれる。誰が使っても腐らない万能スキル。

通常攻撃:妨害付きの単体高回転

  • 集中射撃
     敵単体に攻撃力の70%ダメージ。攻撃速度ダウン中の敵には、最大40%(追加効果込み)の確率で0.5秒の一時停止が可能。

これが地味にいやらしく、敵のスキル発動を遅らせたり、連携を断ち切ったりと、妨害性能が高い。確率ではあるものの、通常攻撃に妨害効果が乗るキャラは貴重。

戦技:自己強化スタックで火力爆上げ

  • 疾風の弦
     通常攻撃1発ごとに基礎攻撃力+7%。最大10スタックまで。

放っておくだけで攻撃力がどんどん上がっていくシンプルな強化系スキル。序盤は平凡でも、スタックが溜まった中盤以降の火力は無視できないレベル。

総攻撃技:決別の矢

  • 攻撃速度+150%

  • 一時停止確率+30%

  • 攻撃した敵に攻撃速度-10%付与(10秒持続)

これはもう”機関銃状態”。超高速で通常攻撃を連発し、かつ妨害効果もてんこ盛り。総攻撃フェーズ中ずっとこの状態が維持されるため、短期決戦で驚異的なパフォーマンスを見せる。

特に一時停止と攻撃速度ダウンの組み合わせがえげつない。敵に何もさせずに削り切るパターンも多い。

覚醒:純粋な火力・妨害強化

  • 星1と星4で攻撃力+計210

  • 星3で一時停止発動率+20%(合計最大90%にも)

  • 星2・星5でスキルレベルがそれぞれ+1

覚醒が進めば進むほど、火力と妨害の精度が格段に上がる。特に星3覚醒の一時停止+20%は非常に強力で、妨害キャラとしての完成度が跳ね上がる。

総合評価

評価項目 評価
火力 ★★★★★
妨害力 ★★★★★
耐久力 ★★☆☆☆
扱いやすさ ★★★★☆
総合評価 ★★★★★

一撃で倒すタイプではなく、手数と妨害で押し切るタイプ。とにかく敵に行動させずに削るスタイルなので、高難度でも戦況を制御しやすくなる。耐久面だけは弱点なので、前衛の保護や回復支援があると安定感が増す。

相性の良いキャラ

  • 攻撃速度ダウンを付与できるキャラ
     → 通常攻撃の一時停止効果を安定発動させられる。

  • タンク・サポーター
     → フレイアが狙われないように守りつつ、回復や防御バフで持続力を確保。

  • 火力偏重パーティ
     → リーダースキルで全体火力を底上げ。ゴリ押し戦術がさらに加速。

使いどころ・おすすめ運用

  • ボス戦・エリート戦
     → 敵単体に強く、妨害で敵スキルを遅らせつつ削り切れる。

  • 短期決戦ステージ
     → 総攻撃技の瞬発力で一気に敵を壊滅させる。

  • 状態異常コンボ編成
     → 他のキャラで攻撃速度ダウンを撒いておけば、フレイアの一時停止が頻発し、敵が何もできなくなる。

まとめ

フレイアは「速さと妨害」で制圧するタイプの炎属性アタッカー。自身のスタックで火力を伸ばし、総攻撃時には文字通り”止まらない弓兵”と化す。通常攻撃に高確率の一時停止を持つというだけで非常に貴重な存在で、妨害要員としてもアタッカーとしても高い水準でまとまっている。

守って育てれば、最前線のDPSキャリーとして一線を張れるキャラ。

フレイアの基本情報・プロフィール

キャラデザインや背景設定、登場ストーリーなど、フレイアの世界観を知るための基本情報を紹介。ファン必見の設定が満載です。

誕生日:8月29日

身長:161cm

所属:フリー探検家

名門貴族の家系に生まれた少女。その仕草からは高貴で優雅な気質が漂っている。 飄々としていて、高飛車で接しづらいという印象を持たれがちだが、実際はとても気さくな性格で、自分の身分について語ることはほとんどなく、相手の身分も気にしない。 興味のある話題になると、普通の女の子のように楽しそうにしゃべり続ける一面も。 探検では、どんな任務にも全力で挑むため、実際に彼女と接したり、一緒に冒険をした者たちからは非常に高い評価を得ている。

フレイア 声優(CV)

キャラクターの魅力を引き立てる声優さんのプロフィールや代表作などを紹介。声の演技がキャラにどんな印象を与えているのかにも注目!

CV:鬼頭明里

鬼頭明里 プロフィール

  • 名前:鬼頭 明里(きとう あかり)

  • 生年月日:1994年10月16日

  • 出身地:愛知県名古屋市

  • 身長:153 cm

  • 血液型:B型

  • 所属事務所:プロ・フィット(→現在はラクーンドッグ)

  • アーティストデビュー:2020年(ポニーキャニオンより)

鬼頭明里さんは、小さい頃からアニメやマンガが大好きで、その世界に関わりたいという思いから声優を目指したそうです。高校卒業後に上京し、養成所を経て2014年にデビュー。独特の透明感のある声と繊細な演技で、瞬く間に注目される存在になりました。

また、2020年にはアーティストとしてもデビューし、歌手としても活動中。どこまでも伸びるような高音と、感情のこもった歌声が魅力です。

鬼頭明里 出演作品

鬼頭さんは数多くのアニメに出演していますが、特に話題になった作品をピックアップしてご紹介します!

テレビアニメ

  • 『鬼滅の刃』竈門禰豆子 役(2019〜)
     → 言わずと知れた大ヒット作品!セリフの少ない役ながら、うなり声や感情表現が絶妙で、演技力が高く評価されました。

  • 『ようこそ実力至上主義の教室へ』堀北鈴音 役
     → クールで頭の良いヒロインを見事に演じ、シリーズを通して存在感を放っています。

  • 『地縛少年花子くん』八尋寧々 役
     → 少女らしい不安定な心情をリアルに演じており、ストーリーの魅力をより一層引き立てています。

  • 『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』近江彼方 役
     → のんびりとした癒し系キャラが話題に!ライブや音楽活動も盛んです。

  • 『ブレンド・S』日向夏帆 役
     → 元気でツンデレな性格をテンポよく演じ、ギャグパートでも大活躍!

ゲーム作品

  • 『原神』煙緋(エンヒ) 役

  • 『ウマ娘 プリティーダービー』セイウンスカイ 役

  • 『アズールレーン』ル・マラン、その他多数

音楽活動もチェック!

鬼頭さんは2020年にシングル「Swinging Heart」でアーティストデビュー。その後も「Desire Again」「キミのとなりで」など、多くの楽曲をリリースしています。中にはアニメの主題歌になったものもあり、ライブ活動にも力を入れています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました